豆乳味噌鍋の作り方

 

まろやかスープで癖になる豆乳鍋を手作りで作ってみました!〆でいれるラーメンも最初から入れてしまう我が家の「豆乳味噌鍋の作り方」を紹介します。

材料 (4人分)

  • 〔A〕無調整豆乳・・・500~600cc
  • 〔A〕だし汁・・・400cc
  • 〔A〕味噌・・・大さじ2~3
  • 〔A〕酒・・・大さじ1
  • 〔A〕醤油・・・大さじ2
  • 白菜・・・1/4株
  • 豚バラスライス・・・200g~300g
  • えのきだけ・・・1束
  • 長ネギ・・・1本
  • 椎茸・・・10個
  • 水菜・・・1束
  • 鍋用ラーメン・・・2~4人分

豆乳味噌鍋の作り方

STEP1:スープを作る

鍋に〔A〕のだし汁を入れて中火にかけ、沸いたら味噌いがいの〔A〕の調味料を全部いれます。

STEP2:具を入れる

白菜は3~5cm、長ネギは斜め切り、えのきだけは下の部分を切り落とし、椎茸は石づきの部分を切り、

豚バラスライスは一口サイズに切り、鍋の中に入れます。火は中火のままです。

STEP3:味噌を加える

STEP2の野菜がある程度煮えたら味噌を加え溶かします。

味が薄い場合はお好みで調整してください。

STEP4:ラーメンを加える

STEP3の野菜も肉も完全に煮えたら弱火にし、鍋用ラーメンを加えます。

STEP5:水菜を加える

STEP4に長さ5cmに切った水菜を加えます。

完成!

水菜がしんなりしたら完成です。身体がぽかぽか温まりますよ!

(photo by 筆者)

引自http://food.kihon.jp/potdish/2349

arrow
arrow
    文章標籤
    料理收藏
    全站熱搜

    むらかみ bernice 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()