京都周山單車行
2011/01/31編輯
1/29 ( 土曜 )' 氣溫攝氏2 ~3度' 村上自家出發'
騎去京都北部山區 - 周山' 單程就騎了30多公里' 因為路
面積雪' 不易騎' 他半路折返' 有點可惜 ~
以他的個性和體力' 一定堅持到底' 可見'打滑的路' 對單車騎士而
言' 是多艱辛又危險的事'
我上網查了資料' 周山位於京都府右京區北桑田郡京北町
(きたくわだぐん)(けいほくちょう)'
北桑田郡原本分一町五村 : 周山町' 細野村' 宇津村' 山國村' 弓削村'
1957年編入左京區' 2005年京
北町納入合併' 改為右京區'2004年總人口6749人' 以衫木最多
第一站 高雄 ( 別誤會 ! 非台灣高雄 喔~ 京都也有同地名 )
第二站 周山街道
第三站 杉坂口
第四站 冰室道
村上文章 :
家から' 一条通りまで北に登り' 一条通り西に行く’
福王寺交差点を162号線周山街道に行
きました' 周山街道を北に登り' 高雄を通り京北町周山を目指しました’
高雄では気温は低かったが’ 晴れていて気持ちが良かった!
中川トンネルを超え' 京都北山杉の里中川を通り'
笠トンネルへ入ろうとしましたが’ 道路の脇の雪が多
くなり' トンネルの手前周山に行くのは断念して引き返しました’
近道をしようと杉坂口から帰ることにしました’
杉坂を通るとさらに雪が多くありました'
幸いなことに道路の真ん中は車が通るので' 乾いていました'
冰室近くになると雪も少なくなり’京見峠の茶で休みして'
鷹ヶ峰下がって原谷を通り御室大覺寺の横を通り’
一条通りから家に帰りました!!!
譯文:
由家出發' 經一条通往西行' 在福王寺交差点走162号線向北往周山'
高雄就在眼前' 高雄氣溫相
當低' 但是' 天氣晴朗' 太幸運了 !
過中川隧道 - 里中川 - 笠隧道 ' 看到 路旁積很多雪'
打消再深入周山的念頭' 轉往回程路'
想走近路而從杉坂口回家' 經過杉坂口仍然積雪滿滿'
所幸' 道路中央因車輛通行的關係' 而路面已經乾淨許多'
接近冰室' 雪也漸漸變少' 在京見峠的砌茶店休息一下'
再經由鷹ヶ峰下山 - 原谷 -御室大覺寺-
一条通往回家的路 !!!